「省エネ」という言葉が謳われるようになり、ずいぶん経つように思います。 僕らの世界、つまり住宅建築においていえば、国の指針を主軸に地域ごとに住宅の省エネ性能の向上に「牛歩」してきた歴史があります。 エネルギ…
台風がやって来る!
台風11号ナンカーがどうやら福山市にも襲来しそうです。 本日は現場の養生でバタバタしそうです…
住宅の省エネ化。
昨日、YKKのAPWフォーラム2015広島に参加してきました。 前さんの600枚を超えるスライド!を1時間半程度で駆け足で語っていただいた講演では、皮肉やジョークも随所にまじえ、あっというまの楽しい内容でした。 一番感じ…
アウトセットの片引戸
先日、大規模リノベーションで設置したアウトセットの片引戸です。 床はメイプル(楓)、天井はヘム(米栂)、壁はしっくいとやさしい部屋へと生まれ変わりました。 今回、電気式の床暖房を設置したため、床暖房対応で無垢の質感を保っ…
新年あけましておめでとうございます。
あ!という間に2015年・平成27年 1月も終わろうとしています。 皆様、新年あけましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願いいたします。 現在、新築3現場が急ピッチで進行中。 進行中の案件が6物件。 弊社一丸…
男子専用便器。
さて、本日より12月。 2014年/平成26年も残すところあとひと月となりました。 洋風便器が主流の昨今、小便器を設置することがまれにあります。 男にとっては楽なものなのですが、女性受けはあまりよくないかも…
書棚にまつわるエトセトラ。
先日、とあるお客様からの要望で、ソファと書棚を探す旅に出ました。 このお客様はなかなかご自身で出歩くことが難しいためですが、こういった要望はよくいただきます。 建築や設計とともに、家具や小物をプロデュースしてほしい。 あ…
京町家Ⅱ
京都の町家は玄関引戸をあけるとすぐに通りに出ます。 目の前が道路。 町家はたいてい間口が狭く奥行きが長いので、通りに面するところはできるだけ明かりがとれて、なおかつプライバシーも守らなければならないためか、格子が多用され…
京町家。
11月も半ばにさしかかる頃、後輩の結婚式にご招待され、久しぶりに京都を訪れました。 そういえば、紅葉時期に京都を訪ねたことはなかったものですから、折角の機会、娘を誘って京町家に宿泊してみました。 盆地の11…
兄弟。
よく「兄弟で会社を経営するとうまくいかない」と言います。 うちの場合も、兄弟でやっていることになります。 特段、うまくいっていないわけでも、いっているわけでもありません。 しかし、お客様からはよくお褒めの言葉をいただきま…