今年の1月26日から、サイトがダウンしていたようです。 ただいま復旧させました。訪問してくださった方にはご心配をおかけしました。 さて、最近巷でよく聞くワードに「meta」「メタ」があります。 どこか抽象的な言葉ですが、…
新年あけましておめでとうございます。

コロナvirusに惑わされた2021年も終わり、希望に満ちた2022年を迎えることができました。 旧年中はみなさまに多くのご縁をいただき、たいへんお世話になりました。 本年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。 昨年は、…
■「福山ゆかりの現代建築家展2021」終わる。

2021年8/7(土)~8/15(日)の予定で始まった「福山ゆかりの現代建築家展2021」ですが、 新型コロナウィルスの感染拡大を受け、「感染急拡大に伴う福山市における対策強化」にならい、ふくやま美術館は臨時休館となりま…
■木材がない!
ニュースなどではまだまだ情報が出回っていませんが、すでに世界的な木材の流通の異変が起こっているようです。 ご存じの方も少なくないでしょうが、現在日本で建設されている木造住宅の構造材・造作材の多くが輸入に頼っています。 梁…
■C値 0.1(㎠/㎡)出ました!
こんにちは。 今日は2月18日、朝5時の外気温は-4℃でした。。。 福山市北部は田畑などうっすら雪化粧でした。 道路等の積雪や凍結は少なかったようですが、まだまだ厳しい寒さが続きます。 さて、現在進行中の神辺町の家新築工…
久しぶりに、腰を据えて。

とあることがきっかけで、業者様向けの住宅診断の説明資料を自分の頭の整理もかねて作成しています。 まずは骨子を、と思い原稿を書き始めていますが、思考の深さを段階的に落としていく作業っていいですね。普段は業務に追われてなかな…
2021年/令和3年 あけましておめでとうございます。

新年 あけましておめでとうございます。 旧年中はみなさまにはたいへんお世話になりました。 本年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。 2020年は、コロナvirusが世界を震撼させた一年でした。 2021年。 上を向いて…
■新しい働き方に向けて
コロナウィルスの影響が引き金となって、今までの働き方とは違った新しい価値観に基づいた環境づくりがオフィスにも求められています。 「コロナ不況」と謳われるなか、影響も少なく強い業界・業態というものがあるそうです。 その一つ…
本日より、PayPay使えます♪
おはようございます。 社長の幸です。 1年近くBlog更新をしておりませんでした(汗) 変わらず元気にやっておりますのでご安心くださいませ(^^) さて、世の中コロナウィルスに翻弄されたこの数か月間でした。 コロナウィル…
■ホームドクター[住宅医]として~
世の中お盆休みです。 暑さ寒さも彼岸まで、まだまだこの暑さはあとひと月ほども続くのでしょうか。 この夏、7月初旬に襲った未曽有の大雨により、多くの水害と土石流による土砂災害を経験し、今なお土石流の処理には多くの時間を擁し…