株式会社幸工務店

■おうちで死なないでください。

Pocket

今年の冬は寒かったり暖かかったり,体調管理がたいへんですね。
寒い日には暖かいお風呂に入るとほっとします。
日本人は,やっぱり浴槽にゆっくり浸かるのが好きですよね。
こんな露天風呂だと気分爽快に違いありません。
gahag-0112562144-1

さて。
消費者庁の発表によれば,家庭の浴槽で溺死した人の数がここ10年で急増しており,平成27年にはなんと4,804人の方が亡くなられています。
同年の交通事故の死者数が3,904人だそうですから,おうちのお風呂で溺死した方のほうが900人も多いことになります。
交通事故での死亡者がずいぶん減ったことはとても喜ばしいことですが,おうちのプロからすると,この家庭内の溺死,見逃すことができません。

原因はいったいどこにあるのでしょうか。

溺死者の実態を詳しくみていくと,その92%が65歳以上のご高齢の方。
そして,12月から2月に約5割が集中しているということ。

長寿命化していることの弊害なのかもしれません。
元気で長生き,が理想かもしれませんが,歳を重ねるごとに暑さ寒さが堪えるのでしょう。
冬期に集中しているということも,その温度差から血圧が急上昇するということは一般に言われています。
寒い脱衣室で勇気を出して一気呵成に全裸になり,いきなり41℃の湯船にどぼん!
まずこれが一番危険だと言われています。
消費者庁の注意点としても,
 ・入浴前に脱衣所や浴室を暖める
 ・湯温は41度以下
 ・浴槽から急に立ち上がらない
 ・食後すぐの入浴,アルコールが抜けるまでは入浴は控える
 ・精神安定剤や睡眠薬などの服用後すぐの入浴は控える
などが挙げられています。

xdWOq

昔の人は丈夫だったのでしょうか。
昔の家ほど寒くない,と謳っている昨今の住宅でも,浴室まわりの断熱は十分でなかったりします。
自宅のあちこち,とくに裸になるところ,「脱衣室」「浴室」「トイレ」「寝室」に温度計を設置して,室温が10度以下になっていると要注意です。
理想は20度以上。

脱衣室や浴室の断熱化工事だけでも早急に行ってください。
アルミサッシ・シングルガラスを高性能サッシに替える工事も今は比較的簡単に行えます。
また,きっちりと断熱・気密化してあげるとなお安心です。

まずは温熱環境の診断から。
お気軽にご相談くださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。